
美容を専門とし皮膚科・形成外科医として長年の経験を積んできました。長年培ってきた「経験」と「熟練の技術」そして、なによりも貴方を思う「こころ」が最新鋭の機械性能を最大限活かせるのです。
未曾有の災害から1週間が経過しました
余震も少しずつ影をひそめ
首都圏の交通網や生活も日常を取り戻しつつあります
買い占め問題やガソリン不足が深刻化してる一方で
節電には
本当に多くの人々が努力していると感じます
この表参道の煌びやかなブティック街も
多くの施設で照明をおとしたり、営業を自粛したり
少しでも消費電力を減らそうとする
意思がみえます
震源地では今でも救助をまっている方がおり
9日振りに救助を受けた男性が発見されるニュースを
今朝見ました
未だ救助を待つ方々
極寒の避難所生活を余儀なくされている方々
そして、放射能の恐怖に立ち向かう自衛隊や警察官
東京電力の職員の方々を思うとより一層
《今》自分にできることを考えさせられます
余震や放射能に怯え
買いだめをして家に閉じこもるのではなく
今自分にできる仕事をいつも通り続けていこうと思います
人も生物であるが故に生存本能を持ちます
生き残ることは利己的なことかもしれませんが
その野生本能を制御できる意思、心があります
しかしながら、ひとは弱い生き物です
孤独では心が折れてしまうことも当然ありますから
身近な人や家族と協力して
いま自分達にできることを探して実行するときですね